最近、京都と東京に通っています。
ビジネスホテルの宿泊代金にそんなに差異が無いのを実感してます。
共通項は、人が多い。
観光客が多い、こと。
田舎にいれば、停滞気味の景気を直接感じますが、
人が集まるところでの感覚は、そうでもないですね…。
守るか、攻めるか。
どちらを選択するかで発想が違ってきます。
守るなら、現状維持。
攻めるなら、ビジネスモデルの創出。
ビジネスモデルの創出は、0から1を作る仕事。
知識とイマジネーション力が必要。
最近、ビジネスモデルの再構築についての相談が増加。
現状維持では、ダメだという本能的判断。
多分、これからこの手の仕事が増えてくるでしょうね。
色んな経験を積んできた腕の見せ所でしょうか…。(笑
仕事内容も熟年期に入ってきてます…。(汗
以上 sakaki