あっという間に年末。
気が付けば、長い間更新が途絶えていました…。
実務に戻って感じることは、
まさに時代は大転換期に突入しているいうこと。
まず、経営環境の変化。
お客様の層、ニーズの変化。
それを取り巻くインフラの変化。
PCソフトの進化、それに伴う業務の変化。
そして、人材の確保。
次世代に通用する人材の確保の困難さ。
多分、分野が違っても悩みは共通だと思います。
今は良いがそれで将来が見えるのか?ということです。
手を止めずに働きながら解決してゆかねばなりません。
出口の見えない課題ですが、避けて通れないのも事実。
時代の転換期だけあって、苦しみはありますが、
平穏時には無いチャンスもあります。
いかにモチベーションを上げて、
事業に真摯に向き合うかも結構重要な要素になってきます。
口だけでは何の解決も図れないですね…。
まして、行動に移さなければ何も始まりません。
さてさて、モチベーションを上げて突き進みますか!
来年は、くしくも猪の年。
年末、まだまだ戦いが続きます。
頑張ってゆきたいと思います。
年賀状の準備が少々遅れるかもしれません。
それも臆せず突っ走って行きます!
Let’s Go !!
以上 sakaki